忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新一に快斗に小栗君に忙しくて充実してます、こんばんは。
花男2、1話から最新話まで一気に観ました。色々飛ばしてるので分からない部分もあるんですが、とりあえず花沢類のシーンは全部観たと思います。こんなに目立つキャラだったんですか!

↓感想とか疑問点(?)とか
大学生小栗君…!可愛いです。高校生だと老けて見えるんですけど(←失礼。でも新一役はそれくらいがちょうどいいと思う)大学生だとアリかな…。
■花沢類が悪役に見えるのは私だけですか(笑)。常に何か企んでるような。
バイオリンを弾く小栗君…!!や、もうダメ…ダメかもしれない…。(何が) 車運転してるのもツボでした。あと腕時計とか!
■やっぱり好みの声…。そして笑顔が多くてびっくりです。類ってよく笑うキャラなんですね。
■メチャメチャかっこいいって設定なんだろうなぁ。映し方とか照明の当て方とか徹底してますね。
■花沢類を幼くして口を悪くしてぶっきらぼうにしたのが小栗新一って感じが。(なんかひどい言い草だな) 花沢類の喋り方が柔らかすぎるだけですけど。
■漫画のキャラとしては面白い男だと思います。ただ私少女漫画に出てくる男の子ってどうもあんまり好きになれないことが多いので、何でつくしが惚れてるのかよく分かりません…(笑)。
(あ、誤解されそうですが花沢類は割と好きです。小栗君効果はかなりあると思いますが)
■静さんと別れたんですか?あれ、何で…?何処か見逃したかな…。
■最新話のラストで携帯かけるシーン、たまたま電話が繋がって声が聞こえてるだけなんですけど小栗君が盗聴してるように見えるのは私だけですか。(またか)
■真央ちゃんが始終可愛い…!普通に高校生に見えるからすごい。
■本当に少女漫画って感じの展開ですねー。(←当たり前) 時折原作の新蘭が少女漫画っぽく見える時があるんですけどやっぱり本物は全然違いますね。
■道明寺が一番可哀相な気がするなぁ…。
■テレビジョンの真央ちゃん&松潤のインタビュー、
「類はつくしのことどんだけ見てんだよって感じでキモイし(笑)」(松潤)
「確かにピンチの時に急に現れる花沢類がちょっとストーカーちっくだけど(笑)」(真央ちゃん)
面白かったです。確かにそう(笑)。
■TVnavi↓
「スラリと伸びた長い足、静けさと知性、そんな雰囲気を堪えた女の子にとってこの上なく魅力的な男子、花沢類」
いや、どう考えても賛美しすぎ!(笑) というか、新一も小栗君がやってたってことは「スラリと伸びた長い足」辺りは共通してるんだろうか…別にそんなことはないですか。

花男の感想を書いたつもりだったんですが恐ろしく小栗君だらけですね。何だこれ…。
でも雑誌は全部立ち読んでるし写真集も結局買ってないので、未だに小栗君には一円も貢いでません(笑)。

2日は久々に休みなのでネットできると思います。どれだけ落ちてたんだ私…。
とりあえず4巻発売日までにトップを…変えられたらいいなぁ。(希望形)
PR
久しぶりの日記ですけど普通に元気してます。元気すぎるくらいです。
昨日ちょっと機会があって小栗君主演の某ホスト映画を観ました!(元気の元/笑) 最後の30分だけですが。もっと前から観たかった…。
途中あまりにも喋らないので本当に主役なのかとツッコミましたが、突然目立ちだしてびっくり…!おぉー、なんか普通にカッコいいよ新一!てかそんな色々出来るなら最初からやろうよ(笑)。
場所が場所だからなのか指がやたら映ります。ボトル持ったりとか。これがもうすごい嬉しくて…!嬉しさの反動(多分)で途中から胸が苦しくなって手で抑えながら観てました。…それすら幸せだと思ってしまう辺り末期な気がする。
そしてちゃんとカッコいいんですけどどこか笑えるんです。笑う場面じゃないのは分かるんですけど笑いが…私だけなんだろうか…。
新一というよりは花沢類の方が近いかな。喋り方が特に。髪型の影響もあるかも。
内容は…楽しめるところは楽しめるんですけど…最後は普通のオチで良かったのになぁ…という感じ。ラストしか観てないので何とも言えませんが。コメディだと割り切ればいいのかな…。
あ、花男は金曜だったんですね。私何故か勝手に土曜だと思ってました。昨日やってたのか…!


届かなくて焦ってた書類、不安になったので結局電話をかけたら1月下旬に変更されたとのこと。
そうですか…出来れば連絡が欲しかった…。でもなんだか私にも落ち度があったみたいで。あわわ…すみません。
とりあえず郵便事故とかじゃなかったので一安心。まだ届いてませんがまぁ気長に待ちます。
日記書けないほど忙しいわけじゃないんですが、ネットしてないと書くネタがあまり出ません。うっかりパソコンの電源を切ってしまったのでまた何時間もかけて立ち上げるのが億劫…。


今週のアニメコナンってオリジナルでしたか?正月SPは完全に流れちゃったんだなぁ…。
いつかの日記で「迷宮が正月SPの代わりなんじゃ~」みたいなことを書いてたんですが本当にそうなっちゃいましたね。スキー旅行は?新平は?;;
冬に甲子園を持ってきたくらいなので夏にスキーもありうるんじゃ…とか思ってます。それか春?回想する服部の背景は桜だったような。…でも春はおそらく鎮魂歌。
どの道先送りされてしまったわけで。こうなると花鳥風月もいつなんだか怪しいですが…来年?4巻発売日に合わせてくれたり…はしないかな。
一番怖いのがちび新快(語弊がある)だったりもするんですが。スキー旅行、花鳥風月、探偵甲子園がスペシャルだとすると盗一さん話は通常放送になる気がする。少なくともこの4つの内どれかは通常放送のような…。
アニメスタッフさんが盗一さんのことをどれくらい重要視してくれているのかがいまいちわかりませんが、この話はスペシャル希望…!盗一さん!ちび快斗!!
探偵甲子園もスペシャルで観たいんですが、そんなしょっちゅうやってられないよなぁ…。


図書カード、諦めきれなくてまだ迷ってます。新聞に広告載せたりするから…!
やっぱりAが可愛い。私普通に江戸川コナンが好きなんだな、なんて思いました。
最近人から「独り言聞こえてるよ」と言われることが多いです。元々独り言って言わない人間だったんですがここ数年増加傾向が…。
自分では心の中で思ってるだけで口に出してないつもりなのが余計怖い。私本当に快斗とか新一とか誰に聞かれても恥ずかしいことしか考えてないので(笑)あんまり聞かれてるなら恐ろしいなぁ…。暇さえあれば萌えてるような人間です。正直いつ交通事故に遭ってもおかしくないと思ってます。(危なすぎる)
最近だとまじ快4巻がかなりの比重を占めてます。本屋を見つけたらとりあえず帯の付いた3冊を眺めて幸せを満喫。
あぁもう楽しみすぎる…!再録だから変に期待外れになることがなくて逆に良いのかも。
快斗はもちろんですがあの超絶に攻めな工藤新一(私的に新快バイブル)が単行本化されると思うと気が気じゃないです。新快増えますように…!!


全然関係ないんですが1月中旬に届くと言われた書類が未だに来なくて焦ってます。中旬っていつまでですか…?;;
届かなかったら色々と困るんですがまだ21日なので催促するのもなぁ…。
別にそんな大したことじゃないですが追記。(下の記事長いので未来日記…)
↓コナン図書カード
ttp://www.toshocard.com/
Dって映画ポスターですか!?なんかもうすごいよコナン君!スケボーが映画ポスターに出るのは違和感ないんですが麻酔銃が目立つのはすごい違和感(笑)。
これOPの画像とかだったら普通にカッコいいと思うんだろうな…でもポスターだと思うと笑えるなぁ…何でだろ…。
蘭園がすごい嬉しいです!園子が出てきたのって初…?(他にあったらごめんなさい) この2人大好きです!蘭姉ちゃんが攻めです。百合でも友情でも何でもいいです。
(でも服装がちょっと悲しい…;;)
哀ちゃんだけやたら小さいのは何なんですか…あまり出ないってことですか…。
総合的には結構好きです。本編でも蘭が目立つことを祈る…!
新一またいなくなっちゃったなー…。

図書カードとしてはAが一番欲しいです。そして何より下にある特製台紙が欲しいです。ここしか出てないですから主人公…。
買いたいけど最低でも2000円ですか。額面金額で買えるのはすごい有り難いと思うんですが(映画グッズは違うから)どうせ使えないので500円くらいが嬉しかった…。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]