忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花男はやっぱり小栗君が色々すごいと思います、こんばんは。
でも私は静さんに一途な花沢類が好きだったりもしたんですが…あれ?彼はつくしに惚れてるんですか?つくしと道明寺がなかなかくっつかないのでちょっかい出してるだけだと思ったんですけど…つくしに恋愛してるんですか?1話でつくしに「頑張れよ」とか言ってませんでしたか?というか…色々邪魔してないですか?(笑)
原作読んでないのでいまいち分からないんですが…うーん。とりあえず類と道明寺とつくしが可愛い。弟も可愛いですね~。
あと初めに出た時から思ってたんですが大河内滋はかなり好きなタイプです。強引な女の子が好きみたいです。
花男公式サイト(ttp://www.tbs.co.jp/hanadan2/)のギャラリーもすごい。1話の2つ目とか…!か、壁紙にならないかな…。(…) 現場レポートとか本当にオイシイなと思います。小栗君ファンである前に真央ちゃんファンなのでそういう意味でも色々面白いです。
てかそんなすごい車だったんだ…さすが花沢類…。(※おぐジュアリー)
そして自分がいい加減気持ち悪いです。花沢類を見ながら頭の何処かで工藤新一(寧ろ小栗新一か…)をチラつかせてる私を誰か止めて下さい…。


気を取り直して(?)普通にコナンの話。
しばらくコナンアニメ観てないんですが今は瑛祐君話なんですね~。
あまりアニメ観ないので(SPと曲の変わり目と新一か平次かキッドが出る回くらい…)未だに瑛祐君をアニメで見たことがないです。なので声も知らないです。
結構好きなキャラなので再来週は観たいなと。(来週はちょっと無理;;) 今サンデーでも出てるんですか?でも単行本派なので我慢我慢。
単行本っていったらもう本当まじ快が楽しみです。表紙書き下ろし…ですよね?言いまくってますがありがとう小学館!!


どうでもいいことですが追記。
世の中色んなバトンが回ってるんだな…と最近思います。猫バトンも羞恥プレイだと思ってましたがそれを遥かに上回る物が。
考えたのは工藤ファンの方ですか…?だったら面白い(笑)。「工藤新一バトン」とかじゃなくて敢えてその台詞でバトン名を作るのが色々と素晴らしいとかちょっと思ったり。
そしてこういう時にオフのオタク友人にサイトを教えてなくてよかったと心底思います。皆バトン好きだからもし教えていたら猫バトン辺り確実に回ってきそうで怖いです。Sばっかりだしな…。とりあえずネットでは友達以前に知り合いが少ないのでこういうのは普通に安全圏です(笑)。
毎日友人のサイトを覗きながら思う…私だけサイト持ちじゃないように振舞っててゴメン。教えたら日記が書けなくなるから(笑)。
PR
昨日テレビをつけたら花男の途中で丁度小栗君がバイオリン弾いてるところでした…!!ちょっと待って、待って待ってっ!そういうの、いきなりはキツいっていうか、心のね、準備がいるんですけど…!だから、私不意打ちに弱いんだって!突然出てくる新一とか!最近突然出てくる小栗旬とか!!
…彼は花沢類花沢類花沢類。花沢類だから。(落ち着かせるための呪文)
で、昨日はそのまま落ち着かなかったので前半を今日観ようと思ったんですが、うっかり夢に小栗君が出てきてしまい(しかも実は2夜連続)まだ落ち着きを取り戻せてないので結局観てません…。(そんなオチか)
不思議なのがどう考えても最近花沢類ばかり見てるつもりなのに、夢に出てきたのは小栗新一だったこと。ドラマの帝丹制服着てました(笑)。横に小五郎(陣内さん)もいました。今更こんな夢見てるの私だけだろうな…。(今更どころか一度でも見たことある人が他にいるのか謎)
前半は明日にでも観ます。この話やっぱり道明寺が一番可哀相だと思う…。


ホビーフェア行かれた方には今更な話題かもしれませんが、次回映画主題歌は愛内里菜&三枝夕夏のようです。
こう来たかー…という感じ。私は何年も前から今年こそGARNET CROWを!と思ってたんですけど…遠いなぁ(^-^;) 次回に期待。(あ、ありますよね?;;)
愛内さんも夕夏さんも好きなので楽しみですけど。それより私一番怖いのが脚本なんですが…。(お好きな方すみません) 古内さんは9作目で終わりだったんですか…?;;
雲に乗って
テレビ版よりもCDの方が断然良かったです。テレビ版が嫌いなわけではないんですがOPだとポエトリーリーディング(?)が強調されてた気がして。(苦笑)
イントロ聞いただけだと別の曲かと思いました。アニソンとして普通に好きなタイプの曲。2番とか新蘭すぎてびっくりです。(⇒歌詞
でもポエトリー(略)じゃない方が良い気はする…。


そして実写DVDどうしよう…。
セブンのマイページ・出演者のところに小栗旬を登録してあるので(…)発見したんですけど(よく見たら小栗君のサイトにもあった)、DVD出るとは思ってなかったなぁ。最近何でもDVDになるんですね。
買うかどうかを悩んでるんじゃないです。買いますよ(笑)。ついに彼に貢ぎます。なんか悔しいな…。
でも発売日が3月23日かー。引っ越してからの方が良さそうだけど…引越し先はセブンが近くにないという話。(いや、今もないんですが…)
多分4月頃購入になると思います。別になくなったりはしないでしょう。何しろ買う人はかなり限られてそう(笑)。

でも私通常版だったらあんまりときめかないです。(た、多分…) ビデオテープ(しかも3倍録画)とはいえ録画済だし普通のコナン映画DVDでさえあんまり持ってないので。
欲しいのはアレです、特典DVD。ドラマの前にメイキングとか第1話とか放送するって言ってたじゃないですか。今もそのまま公式サイトに書いてあるじゃないですか。⇒ttp://www.ytv.co.jp/conan_drama/(今だにブックマーク済み)
コレ関西だとやってなかったと思うんですけど…!?やってなかったですよね?何か違う番組やってましたよね?私テレビ欄見ながら「いや、どう見てもこの番組違うだろ…」と思いつつも念の為録画して後で観たらやっぱり違った…!!(バカだ…!)
というか、正確に言うと関西では放送していなかったのではなく、関西だと日テレじゃなくて読売だったんですね。だから1日の方を録るべきだったんですよね。私○年も関西に住んでるのにそのことに気付かなくて2日の方を録りましたよ…読売と日テレの表記違いはそういう意味だったのかよ…。(初歩すぎるミスで情けない)
そんなわけで特典を待ちます。第1話も待ちます。(これちょっと怖い)
あと今だから言えますけど私実写が放映される前に名前と年齢と多分住まいも偽って公式サイトの掲示板に書き込みました(笑)。当たり障りのないことを書いたので普通に掲載されました。さすがに放映後にあの場に乗り込む気にはなれなかったので閲覧だけしてましたが。
てかこれだけ言っておいてあれですがパート2とかは望んでないです。多分ここが一般的な小栗新一肯定派(何だそれ)の方との違いだと思う…。あったらあったで観ると思いますが。

とりあえずDVDで気になるのはパッケージ。新聞に載ってた写真…かな。
DVDと一緒にコレとかコレとかはたまた花男DVDとか買ってたらもう笑ってやって下さい…。
早くも2月です。堀川りょうさんハピバー!
結局図書カードは応募してません。コナン君欲しかったけど…使えないので。
快斗までもう2週間ちょっとですね!単行本は早売りしてる(と思う)のでバレンタインくらいに手に入りそうです。でも発売日に買いたいって思いは…ちょっとある…。


久々に映画公式サイトに行ったらシークレットナイトの受付方法が変わってました。確かにオークションへの出品が毎年ひどかったからな~;;
今年からは完全応募制。多少手間がかかってもこういう方法の方が良いんだろうなと思います。
一度くらい行ってみたいです。意外と安いんですねこれ…2000円って…。
4月20日が空いてるか分かりませんがそれ以前に連れがいません。(…) これ一人で来てる人いるんですか…?皆2人以上だったら単身で行くのはちょっと…。
とりあえず今年も見送り。どうでもいいですが締め切りが4巻発売日なのがちょっと萌えた。


汚い部屋同盟。
これ可愛い…!!
アイコン自体は前から見てたんですがいつの間にか配布に!本当可愛いvv
参加資格は恐ろしいほど全部当てはまります(笑)。私もアレですが新一も絶対片付け下手だろうと。洗濯物どころか冷蔵庫の中身とかも危なそう。賞味期限とか。(どんな認識だ) で、蘭に夕飯の催促。恋人を通り越して熟年夫婦っぽい。
私の部屋もまさに足の踏み場もないって感じなんですけどね…。(実際よく言われる) 別にそこの鞄とかクッションとか踏んでいけば普通に通れるよ、とか思ってる辺りダメ人間。
一番困るのが「一見掃除とか好きそうに見える」らしいこと。なので任されることが多いです。やめて…!苦手なんだ掃除…!!


あー4巻楽しみ…。(関節ない日記だなー…)
本屋で読める限りテレビ雑誌を立ち読みして小栗君を堪能してる私…。実は暇なんだろうか…ハハ…。(江戸川笑い)
TV LIFE(ttp://www.tvlife.jp/life/newest.html)のバレンタイン企画でインタビューされてるんですが色々ツボでした。「俺は靴箱とかチョコだらけだったよ」という松田さんを羨む小栗君。そしてインタビューラスト、「何だか俺だけ寂しいな…」(By小栗旬)
いやいや、貴方大量に貰ってたじゃないですか、コナンドラマで(笑)。ラブレターですけどね。でも明らかに手紙じゃない物混じってましたよね。
私好きな男性俳優とかが恋人作ったり結婚したりしても嫌だとかは全然思わないので(これは実在だけじゃなくて二次元キャラにも当てはまる)普通に小栗君が恋愛してもノロケしてても構いません。寧ろ応援するから!
(って彼はノロケとかしなさそうですが) (でも確か矢口と付き合ってて別れたんだっけ…覚えてない…)
そしてこのインタビュー、1ページですけど瑛士もいるんです。すいません、喜んじゃいました…(笑)。しかし私この男の何が好きなんだろ…。

TV LIFEってテレビ雑誌の中だと結構マイナーだと思うんですが割と好みの記事が多いです。実写前の特集記事も良かった。
花男関連だったらTVガイドも良かったです。これの小栗君カッコよかったのでちょっと買おうかと思ったんですが結局諦め。私すごいケチなので滅多にお金使わないんです。雑誌は立ち読む物、CDは試聴する物。(うわぁ…) でもドラマが終わる前に一冊くらいは欲しい…。


ちょっとだけネットに戻ってみました。日記読み返すと一瞬小栗君ファンサイトかと思う内容ばっかりですね。いい加減自分でも気持ち悪いので別の日記か何か借りて語ろうかな…。(でもそんなことしたら悪化しそう)
そしていつの間にかカウンターが20000回ってました。ありがとうございます!な、何も出来ないんですけど…;;(←ヘタレ)
2周年は何かしたいなぁ…と希望だけ高く。でも4月か…普通に考えたら忙しいな…何でこんな時期に開いたんだ…。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]