×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう知っている方は多いと思いますが、
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007052801070.html
ショックが大きくて何から言えばいいのか分からない、というのが正直なところです…。入院されていたことも知らなかったし未だに信じられない…。
ご冥福をお祈り致します。闘病生活、お疲れ様でした。
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007052801070.html
ショックが大きくて何から言えばいいのか分からない、というのが正直なところです…。入院されていたことも知らなかったし未だに信じられない…。
ご冥福をお祈り致します。闘病生活、お疲れ様でした。
PR
※思いっきり別ジャンルの話※
(知らないと全然意味の分からない話かと)
■ヘタリア
ttp://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/index.htm
某有名サイト様なので知っている方もいるかもしれませんが、オリジナルの漫画サイト様。こっそり大好きです。
私初めて見た時からずっとドイツが好きで好きで出てくる度に悶えてたんですけど、最近イギリスが可愛く見えてきてちょっと浮気気味。(浮気て)
バレンタイン漫画で「やっぱり私ドイツ派かなぁ…ドイツ良いなドイツ…」とドイツに惚れ直してたんですけど、倉庫掃除の漫画(キタユメ様の方)を見て急にまたイギリス熱が…!イギリス…!!
イギリスは受けだと思ってたんですけどこう見るとアメリカも受けっぽくて、何だか急にイギリスが攻めに見えてきました。(なんて単純)
カップリングは独伊と米英が好きです。でも↑の理由でもしかしたら英米の方が好きかも。
米英で初めてBLで受けキャラの方を好きになれたと思ったんですけどそうでもなかったみたいです(笑)。結局攻めの方を好きになってしまう……というよりも好きなキャラを攻めにしてしまう。BLは受けキャラのファンの方が圧倒的に多いのでどのCPにはまってもなんかちょっと肩身が狭いです(笑)。
にしても英米ってイバラ…!?逆が王道!?またイバラ…!!?……でも独伊は王道だし…いいか……。
現時点ではドイツとイギリスが同程度に好きです。あとオーストリアと日本が好きです。英米の影響で最近アメリカも好きです。普通にイタリアも好きですよー。
(そして日本は攻めだと思う人間ですが…え、受け…?やっぱりマイナー嗜好なのか私…)
そんなわけで別ジャンル話でした。だ、誰か分かる方いないかな…;;
(たまにコナンサイトでヘタリアの話題を見ると本当に嬉しくなります)
オリジナルでここまで人を惹きつけるってすごい。今年はオンリーもあるらしいです。
「Get the World !」(ヘタリア中心キタユメ作品オンリー同人誌展示即売会)
ttp://get.silikagel.com/
オリジナルの同人は全然詳しくないのであんまり分かったようなことは言えないんですが、サイトで公開しているオリジナル漫画でオンリーが開催されることってあるんだなぁ…。
余談ですけど私は昔から歴史が好きなのでそういう意味でも面白いです。(世界史は結局最後までやらなかったんですけど) イギリス行きたいなぁイギリス……白馬…。
(知らないと全然意味の分からない話かと)
■ヘタリア
ttp://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/index.htm
某有名サイト様なので知っている方もいるかもしれませんが、オリジナルの漫画サイト様。こっそり大好きです。
私初めて見た時からずっとドイツが好きで好きで出てくる度に悶えてたんですけど、最近イギリスが可愛く見えてきてちょっと浮気気味。(浮気て)
バレンタイン漫画で「やっぱり私ドイツ派かなぁ…ドイツ良いなドイツ…」とドイツに惚れ直してたんですけど、倉庫掃除の漫画(キタユメ様の方)を見て急にまたイギリス熱が…!イギリス…!!
イギリスは受けだと思ってたんですけどこう見るとアメリカも受けっぽくて、何だか急にイギリスが攻めに見えてきました。(なんて単純)
カップリングは独伊と米英が好きです。でも↑の理由でもしかしたら英米の方が好きかも。
米英で初めてBLで受けキャラの方を好きになれたと思ったんですけどそうでもなかったみたいです(笑)。結局攻めの方を好きになってしまう……というよりも好きなキャラを攻めにしてしまう。BLは受けキャラのファンの方が圧倒的に多いのでどのCPにはまってもなんかちょっと肩身が狭いです(笑)。
にしても英米ってイバラ…!?逆が王道!?またイバラ…!!?……でも独伊は王道だし…いいか……。
現時点ではドイツとイギリスが同程度に好きです。あとオーストリアと日本が好きです。英米の影響で最近アメリカも好きです。普通にイタリアも好きですよー。
(そして日本は攻めだと思う人間ですが…え、受け…?やっぱりマイナー嗜好なのか私…)
そんなわけで別ジャンル話でした。だ、誰か分かる方いないかな…;;
(たまにコナンサイトでヘタリアの話題を見ると本当に嬉しくなります)
オリジナルでここまで人を惹きつけるってすごい。今年はオンリーもあるらしいです。
「Get the World !」(ヘタリア中心キタユメ作品オンリー同人誌展示即売会)
ttp://get.silikagel.com/
オリジナルの同人は全然詳しくないのであんまり分かったようなことは言えないんですが、サイトで公開しているオリジナル漫画でオンリーが開催されることってあるんだなぁ…。
余談ですけど私は昔から歴史が好きなのでそういう意味でも面白いです。(世界史は結局最後までやらなかったんですけど) イギリス行きたいなぁイギリス……白馬…。
工藤新一が可愛く見えてきてどうしようもなくてちょっと困ってます、こんばんは!
ちびの影響だ…絶対ちびの影響……恐るべしちび工藤…。
今更ながら阿笠博士と新一の関係って良いよなぁとか新一の声変わりいつなんだろうとか工藤邸の和室は一体いつから何のために作ったんだろうとか(長)他の方が多分どうでもいいと思っているであろう箇所が気になって仕方ないです。
新阿(もう決定か)は本当良いですね!工藤夫妻が海外に行ってからはまさに親代わりだったんだろうなぁ。蘭が空手部の合宿で居ない時とかはたまに博士の家でご飯食べてたりすると良いなぁ。(どっちも作れないんですけど) 蘭とは別の意味で新一が一番信用してるのって博士なんですよね。多分何年経っても。……まずい、何か楽しくなってきた(笑)
そういえばアニメOPはそろそろ変更らしいです。6月18日からGARNET CROWの「涙のイエスタデー」。
OPは久々!楽しみですー!
ちびの影響だ…絶対ちびの影響……恐るべしちび工藤…。
今更ながら阿笠博士と新一の関係って良いよなぁとか新一の声変わりいつなんだろうとか工藤邸の和室は一体いつから何のために作ったんだろうとか(長)他の方が多分どうでもいいと思っているであろう箇所が気になって仕方ないです。
新阿(もう決定か)は本当良いですね!工藤夫妻が海外に行ってからはまさに親代わりだったんだろうなぁ。蘭が空手部の合宿で居ない時とかはたまに博士の家でご飯食べてたりすると良いなぁ。(どっちも作れないんですけど) 蘭とは別の意味で新一が一番信用してるのって博士なんですよね。多分何年経っても。……まずい、何か楽しくなってきた(笑)
そういえばアニメOPはそろそろ変更らしいです。6月18日からGARNET CROWの「涙のイエスタデー」。
OPは久々!楽しみですー!
昨日のアニメコナンの感想が無いのは単純に見逃したからです、こんにちは!(泣)
案の定…って感じですが…がっくり……。ちび快斗はどうでしたか?可愛かったですか…?
映画でも無いのにネタバレが怖くてファンサイトとか全然回ってません。
ど、どこかに動画出てないかなー…。(おい) You ○ubeで必死に探してる自分が悲しいです。473話ー!早くー!!
実は今日からオフの事情でしばらく暇なので、ここぞとばかりに動画漁りしてます。(工藤欠乏症) 主に、というか9割以上コナン。
有り得ないことに数日前は「命がけの復活」の新一登場シーンだけで夜の1時から5時まで延々4時間も費やしてしまいました。いや、その、巻戻しとか…色々してたので…。
あとは幽霊船とか懐かしいOP・EDとか空中歩行とか仁王の石とか花鳥風月とか時計台(新快!)とか。外交官はどうしても見付かりません。NY編は録画ビデオ、第1話はDVD(実写のおまけ/笑)があるのでパス。
今コナンサイトさんはちび快斗や盗一さんで盛り上がってると思いますが、もういい…私は26巻のアニメ新一と時計台で何とか補給出来たので気長に待ちます…。
(追記。たった今3分の1出てきた!(笑) 今から観る…!!)
でもプレゼントは出そう。(←そういう情報は仕入れたらしい)
↓昨日のアニメで書くことがないので「命がけの復活」の感想
普通に黒衣の騎士とか米花センタービルとか書くつもりだったんですけど、その前の話だけで長くなったので気が向いた頃に後で!そんなわけで新一は出てません!(えぇー)
何だか長々と書いてますが当時もしっかり観てます。てかもう何度も観てますこの話(笑)。
案の定…って感じですが…がっくり……。ちび快斗はどうでしたか?可愛かったですか…?
映画でも無いのにネタバレが怖くてファンサイトとか全然回ってません。
ど、どこかに動画出てないかなー…。(おい) You ○ubeで必死に探してる自分が悲しいです。473話ー!早くー!!
実は今日からオフの事情でしばらく暇なので、ここぞとばかりに動画漁りしてます。(工藤欠乏症) 主に、というか9割以上コナン。
有り得ないことに数日前は「命がけの復活」の新一登場シーンだけで夜の1時から5時まで延々4時間も費やしてしまいました。いや、その、巻戻しとか…色々してたので…。
あとは幽霊船とか懐かしいOP・EDとか空中歩行とか仁王の石とか花鳥風月とか時計台(新快!)とか。外交官はどうしても見付かりません。NY編は録画ビデオ、第1話はDVD(実写のおまけ/笑)があるのでパス。
今コナンサイトさんはちび快斗や盗一さんで盛り上がってると思いますが、もういい…私は26巻のアニメ新一と時計台で何とか補給出来たので気長に待ちます…。
(追記。たった今3分の1出てきた!(笑) 今から観る…!!)
でもプレゼントは出そう。(←そういう情報は仕入れたらしい)
↓昨日のアニメで書くことがないので「命がけの復活」の感想
普通に黒衣の騎士とか米花センタービルとか書くつもりだったんですけど、その前の話だけで長くなったので気が向いた頃に後で!そんなわけで新一は出てません!(えぇー)
何だか長々と書いてますが当時もしっかり観てます。てかもう何度も観てますこの話(笑)。
初代見ました初代!カラー初代…!!
どうしても今週のアニメが見たくて見たくてYou ○ubeで探したらヒット…。正直こうやって見るのは製作側や普通にテレビで見てる人に対して申し訳ないと思うので好きではなかったんですが、結構…色々ヒットして……面白かった……。(お前…)
↓そんなわけで追加感想
■カラー!カラー!!しかも何だかやたら綺麗です。小五郎ありがとう…!!
■にしてもいきなりそこからバラしていいのか…
■こう聞くと普通に池田声ですね。私的に声が若すぎるような気がちょっとするんですけど、10年前だと考えれば妥当かな。
■しーんーいーちーっ!!(萌) ダメだ…可愛い……何か自分が怖い…本気で可愛い……。
■「結局来るのかよー」 何でだかこのセリフを聞き逃してました。可愛い…!
■「ハイドの、おこりを、ちんめよ…だな」
予想以上に面白かった!おこりをちんめよ!!でも光彦は笑いすぎだろう(笑)。
■CDを取る新一が!新一が…!!(嬉)
■コゴエリって良いなぁ…
■何故か工藤邸のソファーが笑えた…何でだかよく分からないんですが…
■GWじゃないのか…。(当たり前) 原作はGWの最中だったのでこの話の前後に新一の誕生日があって蘭や工藤夫妻が色々…という妄想が出来たのになぁ。
■幼稚園ー!!手繋いでますよ手!仲良すぎ!良すぎだよ!(笑)
■推理に粗があるところが可愛い…
■最後だけなんだか腹黒いんですけど!何で!?(笑)
■エンドロールに「工藤新一 高山みなみ」が無かったような…見はぐった……?
■作監は増永さんでしたかー。可愛いわけだ!来週どうなるかな…。
ごちそう様でした…vv ちび可愛いですちび。蘭も可愛い。空手はまだしてない頃だろうなぁ。
そしてその…調子に乗って色々検索したらコナンがかなりヒットして、ちょうど今工藤新一熱がもの凄く上がってるので26巻の黒衣の騎士からコナンに戻るまで延々と…動画を……。しばらく日記書いてなかったのはそのせいです。(本当に何やってるんだろう私…)
初期のOPとかEDとか懐かしいものから忘れてるものまで色々あってついつい見入ってしまいました。あと私英語が好きなので(喋れないけど)英語の字幕が結構面白かったりします。なんか…明らかにおかしい英文とかあるんですよね…(笑)。
勢いで感想まで書いてしまった…
どうしても今週のアニメが見たくて見たくてYou ○ubeで探したらヒット…。正直こうやって見るのは製作側や普通にテレビで見てる人に対して申し訳ないと思うので好きではなかったんですが、結構…色々ヒットして……面白かった……。(お前…)
↓そんなわけで追加感想
■カラー!カラー!!しかも何だかやたら綺麗です。小五郎ありがとう…!!
■にしてもいきなりそこからバラしていいのか…
■こう聞くと普通に池田声ですね。私的に声が若すぎるような気がちょっとするんですけど、10年前だと考えれば妥当かな。
■しーんーいーちーっ!!(萌) ダメだ…可愛い……何か自分が怖い…本気で可愛い……。
■「結局来るのかよー」 何でだかこのセリフを聞き逃してました。可愛い…!
■「ハイドの、おこりを、ちんめよ…だな」
予想以上に面白かった!おこりをちんめよ!!でも光彦は笑いすぎだろう(笑)。
■CDを取る新一が!新一が…!!(嬉)
■コゴエリって良いなぁ…
■何故か工藤邸のソファーが笑えた…何でだかよく分からないんですが…
■GWじゃないのか…。(当たり前) 原作はGWの最中だったのでこの話の前後に新一の誕生日があって蘭や工藤夫妻が色々…という妄想が出来たのになぁ。
■幼稚園ー!!手繋いでますよ手!仲良すぎ!良すぎだよ!(笑)
■推理に粗があるところが可愛い…
■最後だけなんだか腹黒いんですけど!何で!?(笑)
■エンドロールに「工藤新一 高山みなみ」が無かったような…見はぐった……?
■作監は増永さんでしたかー。可愛いわけだ!来週どうなるかな…。
ごちそう様でした…vv ちび可愛いですちび。蘭も可愛い。空手はまだしてない頃だろうなぁ。
そしてその…調子に乗って色々検索したらコナンがかなりヒットして、ちょうど今工藤新一熱がもの凄く上がってるので26巻の黒衣の騎士からコナンに戻るまで延々と…動画を……。しばらく日記書いてなかったのはそのせいです。(本当に何やってるんだろう私…)
初期のOPとかEDとか懐かしいものから忘れてるものまで色々あってついつい見入ってしまいました。あと私英語が好きなので(喋れないけど)英語の字幕が結構面白かったりします。なんか…明らかにおかしい英文とかあるんですよね…(笑)。
勢いで感想まで書いてしまった…
カレンダー
最新記事
(05/20)
(11/06)
(05/11)
(08/14)
(07/18)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析