×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夢をかなえるゾウ / 水野敬也
自分の中で、
小栗君がSPドラマの主役⇒観よう⇒観はぐった⇒1話もスルー⇒諦め
…となった(笑)某ベストセラー小説。
ちょっと諸事情で必要になったので原作を購入しました。小説はあまり読まない(読んでも借りる程度)なので購入したのは数年ぶり…。
原作にもちょっと興味があったので近い内に読んでみたいです。
自分の中で、
小栗君がSPドラマの主役⇒観よう⇒観はぐった⇒1話もスルー⇒諦め
…となった(笑)某ベストセラー小説。
ちょっと諸事情で必要になったので原作を購入しました。小説はあまり読まない(読んでも借りる程度)なので購入したのは数年ぶり…。
原作にもちょっと興味があったので近い内に読んでみたいです。
PR
某国擬人化漫画第2巻
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/
ありがとう表紙…!枢軸でありがとうっ!!
今回ばかりは正直連合のターンだと思っていたので…嬉しい…本当嬉しいっ!
イタリア可愛いです。こういう公式グッズの表紙だと目開いてるのがいい。
ドラマCDまた聴きたくなってきた!ドイツー!!
風林火山観たんですけど…その、内容はいいんですけど…
予告はどうにかならなかったんですかっ…!!(涙)
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/
ありがとう表紙…!枢軸でありがとうっ!!
今回ばかりは正直連合のターンだと思っていたので…嬉しい…本当嬉しいっ!
イタリア可愛いです。こういう公式グッズの表紙だと目開いてるのがいい。
ドラマCDまた聴きたくなってきた!ドイツー!!
風林火山観たんですけど…その、内容はいいんですけど…
予告はどうにかならなかったんですかっ…!!(涙)
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
ttp://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-927.html
コンビニ(というか普通に買い物)でお礼とか「お願いします」は言うけど、寧ろレストランでの挨拶は言ってないかもしれない…。
そうか、礼儀ですよね。今度言ってみよう。
バスは滅多に乗らないんですが(数年に一度単位)そういえば言ってない;; なるほどなるほど、言おう…!
レジでお礼は自分の中で何の違和感も無く基本だと思っていたので何も思わなかったんですが(そう教えてくれた親や周りに感謝!)、バイトで接客業を始めた時お礼を言う人のあまりの少なさに驚いた覚えがあります(^^;)
「お礼を言わない=マナーが無い」とかは全然思わないのですが(相応の代金は払っているわけですし)こんなに言う人って少ないものか…と…。
(地域差もありそうですし難しいですよね…)
と言っても私も接客業をするまでは結構小さめな声だったり急いでいる時は会釈で済ませたりしていたのですが;、言われた時の喜びが分かるようになってからはなるべくしっかり伝わるようにお礼言うよう心掛けてます。
あれは客側が予想する以上に嬉しいものですよね…。
高校の時初めて一対一で接客した時にお礼言ってくれたお客さんは、セリフも含めて今も記憶に残ってます。
本当あれは嬉しかったなぁ…ああいう喜びが接客業の最大の醍醐味だと思います。
ttp://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-927.html
コンビニ(というか普通に買い物)でお礼とか「お願いします」は言うけど、寧ろレストランでの挨拶は言ってないかもしれない…。
そうか、礼儀ですよね。今度言ってみよう。
バスは滅多に乗らないんですが(数年に一度単位)そういえば言ってない;; なるほどなるほど、言おう…!
レジでお礼は自分の中で何の違和感も無く基本だと思っていたので何も思わなかったんですが(そう教えてくれた親や周りに感謝!)、バイトで接客業を始めた時お礼を言う人のあまりの少なさに驚いた覚えがあります(^^;)
「お礼を言わない=マナーが無い」とかは全然思わないのですが(相応の代金は払っているわけですし)こんなに言う人って少ないものか…と…。
(地域差もありそうですし難しいですよね…)
と言っても私も接客業をするまでは結構小さめな声だったり急いでいる時は会釈で済ませたりしていたのですが;、言われた時の喜びが分かるようになってからはなるべくしっかり伝わるようにお礼言うよう心掛けてます。
あれは客側が予想する以上に嬉しいものですよね…。
高校の時初めて一対一で接客した時にお礼言ってくれたお客さんは、セリフも含めて今も記憶に残ってます。
本当あれは嬉しかったなぁ…ああいう喜びが接客業の最大の醍醐味だと思います。
うわ、ギリギリ(笑)。<時間
ポッ○ー&プ○ッツの日ですね。意識するだけで例年スルーなんですが、今年は数年ぶりに買ってみました。
あ、○ッキーを数年ぶりに買ったとかじゃくて、この日に合わせて買うのが数年ぶりってことです…!(←どうでもいい)
ビターの方が好きなのでメンズ○ッキー。美味しいです。
ポッ○ーゲームって昔あったような気がするんですけど、今の小学生とか知らなかったりするのかな…王様のゲームとかのネタのアレ…。
手ブロのハートマークの意味がやっと分かった…ような気がする。
IDとかは分からないんですね。そしてドット絵は地道に作るのか…すごい…!!
ポッ○ー&プ○ッツの日ですね。意識するだけで例年スルーなんですが、今年は数年ぶりに買ってみました。
あ、○ッキーを数年ぶりに買ったとかじゃくて、この日に合わせて買うのが数年ぶりってことです…!(←どうでもいい)
ビターの方が好きなのでメンズ○ッキー。美味しいです。
ポッ○ーゲームって昔あったような気がするんですけど、今の小学生とか知らなかったりするのかな…王様のゲームとかのネタのアレ…。
手ブロのハートマークの意味がやっと分かった…ような気がする。
IDとかは分からないんですね。そしてドット絵は地道に作るのか…すごい…!!
最近街が思いっきりクリスマスですね。ハロウィン雰囲気からの変わりっぷりがすごい。
さすがに早すぎるような…とは思うものの(何か年々早くなってる気もする)、イルミネーション等は綺麗で好きなのでちょっと喜んでみたり。
コナンはクリスマスネタは既出?出てない気がするけどあまり自信がないです…(すいません)。
そういえばアニメのクリスマスSPは今年は無いんでしょうか。お正月SPも復活してほしいな…。
風林火山解決編はまだ観てません。新蘭平和…!
作画とかもすごい気になるんですけど…また後日!
さすがに早すぎるような…とは思うものの(何か年々早くなってる気もする)、イルミネーション等は綺麗で好きなのでちょっと喜んでみたり。
コナンはクリスマスネタは既出?出てない気がするけどあまり自信がないです…(すいません)。
そういえばアニメのクリスマスSPは今年は無いんでしょうか。お正月SPも復活してほしいな…。
風林火山解決編はまだ観てません。新蘭平和…!
作画とかもすごい気になるんですけど…また後日!
カレンダー
最新記事
(05/20)
(11/06)
(05/11)
(08/14)
(07/18)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析