忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[190]  [189]  [188]  [186]  [185]  [184]  [183]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「わかりました!」
良いなこれ……良いなぁ…。(まだまだ余韻に浸ってます)
本当なら今日は昨日の録画アニメを復習して快斗を堪能したいところですが、しつこく言っている通り私は録画出来なかったので脳内で再生してます。巻戻しと再生の繰り返し。脳内で。…なんかちょっと可哀相な人みたいですが幸せです。
今日ちょっと頼まれごとがあってメールで「わかりました」って打とうとしたらとても緊張して変にドキドキしました。本当名言ですね!
これ新一が言うのと快斗が言うのとじゃ印象違うだろうなと思います。というか新一は事件関係者には基本的に敬語なのでこういうセリフは普通に言うと思うんですよね。(探せば原作であったりして…)
でも快斗の敬語は普段とのギャップが新一以上にあってそれがまた良いんです!警部に対して話す敬語とか!敬 語 萌 え … !!
来週はコKです。鎮魂歌を除けば仁王の石以来のコKです。そりゃ新一が欲求不満にもなるわけだ。(何の話)
今週は増永さん作監だっただけあって基本美麗絵でしたが、来週はどうだろう。…予告を見て作監を判別出来る能力は私にはありません。

アニメ関連、5月14日 工藤新一少年の冒険(前編)
よし来た!工藤!ちび快斗!盗一さん!!…と思ったのも束の間、この時期には録画出来てるんだろうかとちょっと不安になってしまいました、すいません。
でも今回なんとかすればリアルタイムに観られることが判明したので、いざとなったらこれも1回きりの覚悟で!(DVDとか再放送とかもちろん後で観る機会はあると思いますが)
そして相変わらず新一メインの話はタイトルに出てくる名前がフルネーム。(飛行機、NY) 嬉しいような恥ずかしいような感覚で複雑です。
ちび新一…可愛いとは思うけどやっぱり17歳には勝てないですね。可愛いけどね。(しつこい) 勝平声じゃないってところも何だか惜しいんですよね。
でもちび快斗って勝平声だった気がするなぁ…。(※時計台) ちょっと期待。

また今週のアニメの話に戻りますが、結界師との繋ぎアニメ、あれ可愛いですねー。毎回入ってるんだ。
昨日私が帰った時は結界師の最中だったんですが、やっぱり面白いですねこの漫画。アニメは初めて観たんですがさすがはこだま監督、動きも良いし演出も良いし何だか持ってかれたなぁ…という感じ。
最近のアニメコナンも映画コナンも普通に好きですが、やっぱりこだま監督の頃が特に面白かったなと思ってしまいました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]