忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [288]  [289]  [286]  [287]  [285]  [284
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツンデレメイド

1名です。指名は工藤君でお願いします。
……痛いなと思いつつ妄想が楽しい(笑)。

実写日記(…)が途中ですが思い出したように花君ネタ。興味無い方はスルーでお願いします。

メイド小栗君が可愛かったので新一代理(小栗君は描けない)。下書きのままなので汚くてすいません…色塗りたい…。
ちなみにレースが白でそれ以外は黒です。小栗君、似合いすぎ(笑)。
確かに相当イけてましたね!(笑)>T様

リアルタイムでは観られなかったものの、後日機会があって最終回は丸々観てしまいました。
色々ツッコミどころはあったんですがもう女装小栗に全てを持っていかれた感じです。このメイドの後ドレスも着ます。これはカツラ効果もあってやたら美人。
メイドはカツラも無くて服以外まんま小栗君だったので非常に居た堪れなかったです。でも可愛いんだ…!(盲目)
しかも神楽坂(ライバル)から指名!(爆笑) 私もあの場にいたら絶対小栗メイドを指名してます。高そうですけどね!……や、何かすいません。

最終回を先に観てしまったので間の話は機会が無いと観ないかな…。
(あ、後に11話は観ました。これも小栗パラダイスだった…!/笑)
全体感想を兼ねて役の感想だけだらだらと書いてます↓ 暇つぶしにでもなれば幸いです…。
そういえばこのドラマ(漫画)の役名って関西(主に大阪)の地名から取ってるんですよね。(芦屋、泉佐野、中津、難波…全員かな?)
以前関西に住んでいた人間としては真面目に人物の名前を呼ぶシーンでも地名を言っているようにしか聞こえなくて困りました…(笑)。
キャストもスタッフもお疲れ様でした。小栗君はラスト高校生(小栗新一)も頑張って下さい(笑)。

■佐野泉@小栗旬
ツンデレ。新一(笑)。ピアスを取るシーン(4話)が好きです。
ハイジャンの場面もカッコいいと思います。あれ本人だったんですね、スタントかと思ってました。
やっぱり高校生には見えない(笑)。ブレザーが無いと制服というよりもスーツを着る前のサラリーマンに見えます。
所々もろに新一で驚きました。11話ラストなんて本気で新一にしか見えない。
クールすぎるところが物足りなかったかな…最初は重要な役に見えたのに段々「別に佐野が居なくても話が進むな…」と思えてしまったのが残念。
脚本と髪型も何だか微妙。ラストも他の生徒に比べてあっさりしすぎでもうちょっと考えてほしかった…。
(そしてラストのセリフが佐野というより花沢類っぽかった/笑)
酔っ払い⇒キス魔は最高!(笑) もっとこの設定生かして色々してくれても良かったのに。
新一の時も思ったんですけど背が高いので画面映えします。が、何か毎回中津の方がオイシイ役だった、というか目立ってたような印象。
キスシーンは身長差に改めて驚き。デカいよ小栗君…。
演技自体は良かったと思ってます。そして女装が可愛い(笑)。お疲れ様ー!

■芦屋瑞稀@堀北真希
本当に美少年って感じでしたね。男子制服が良い意味で似合ってたと思います。
最初の方は意識的に声を低くしてたのに中盤辺りから地声に近くてちょっと気になった(笑)。
演技も良かったです。次回作も決まっているようなので頑張って下さい。

■中津秀一@生田斗真
可愛い可愛い。ホモじゃなくて良かったですね!(笑)
小栗好きとしてはもうちょっと抑えた演技をしてくれたら嬉しかったな~…なんて(笑)。いや、でも本当に頑張ってたし役にも本人にもとても好感が持てました。
この人このまま伸びればいつか主役やるんだろうなー…応援したいです。

■難波南@水嶋ヒロ
これぞイケメン(笑)。原作を読んでいないので分かりませんが、ドラマだけ観た限りハマリ役に見えました。
小栗君がイケメンなのかどうかは正直よく分からないんですけど(笑)水嶋ヒロは本当にイケメンだと思ってます。中身もカッコいい。
声がエロくて大好きです(笑)。ラストの女装は一番サマになってたと思います。

■天王寺恵@石垣佑磨
好き…!(笑) 最初は全然何も思ってなかったのにカンナと恋人になってから株が急上昇。
高原さん(ウォーターボーイズ)だったなんて全然気付かなかった…!

■中央千里@木村了
この子も好き。初めはどちらかというと苦手キャラだったのに回を重ねるごとに可愛く見えてきました。
寮長に惚れてるところが可愛いと思うんですが、実際ドラマの映像で見ると…ホモだな…としか思えないのが悲しい(笑)。
最終回、教室で叫ぶシーンが男前でした。あとこの子演技上手いなー…。

■萱島大樹@山本裕典
しばらく観てなかったのでいつの間にか彼女が出来ててびっくりです(笑)。
本当に最後まで良い子だったなー。

■関目京悟@岡田将生
この子も水嶋ヒロと同じく正統派のイケメンだと思ってます。
雑誌で見てびっくりしたんですが岡田君はリアル高校生なんですねー。他キャストに比べてやたら若い(笑)。
現実世界に居たら私が一番に惚れるのは多分関目です(笑)(それか萱島)。
ヘタレ万歳!「やったよ皆ー!へタレ卒業だよー!!」(笑)
最初は出番の割に印象に残らないキャラだな…とか失礼なことを思ってましたが、最終回のセリフは素晴らしかった!彼の演技はさり気なくて好きです。

■花屋敷ひばり@岩佐真悠子
ひばり様ー!ていうか園子!(笑)
小栗君との絡みがかなりあってメチャメチャ嬉しかったです。新園…!
演技もオーバーで最高!我侭に見えて学園をとにかく大事にしているところとか全てがツボでした。

■神楽坂真言@城田優
下はこういう名前だったのか…(←今更)。
「いかにもカッコいい」悪役なんだろうと思っていたら途中からギャグ担当になっていて驚きです。そして株が上昇(笑)。
最終回で小栗メイドを指名!GJ!ていうか何しに来たんだよお前!実は佐野大好きだろうお前!(笑)
どさくさに紛れて女装の悲劇。お疲れ様です(笑)。

■梅田北斗@上川隆也
普通にカッコいい。最初から最後まで好きでした。
ラストの別れはもうちょっとしっかり作って欲しかった…。でも全体通してすごいカッコいい役だったと思います。

あとはオスカーも佐野弟も好きだ…!良い意味でキャラ立ちしているドラマだったと思います。
機会があれば原作もチラ見したいなー…。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]