忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[321]  [320]  [319]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

微妙に出遅れましたが映画関連ネタバレ↓(サンデー、公式サイト)

「戦慄の楽譜(フルスコア)」…!タイトルカッコいい…!!

結構言われてることですが、本当に今回のタイトルはカッコいいですね!「楽譜=フルスコア」という例年通り謎な訳が付いてますが(笑)「戦慄のスコア」じゃ何か字足らずっぽいので…ね…。
(「フルスコア=総譜」…だったと思うので若干ニュアンスが違うかも。何か含みがあるのかもしれませんが)
(そしてどうでもいいですが「せんりつのがくふ」って言ってしまうとあまりカッコよくない/笑)
「戦慄」は「旋律」と掛けている~ということを書かれている方を見て「なるほどー」と思ったり。全然気付かなかった…上手いなー…。
略称は「戦慄」かな。「フルスコア」?

「紺碧」の劇場予告通り音楽モノの様子。実は(っていうほどでもない)私趣味で楽器を少しやっているのでちょっと嬉しいです。
「音楽」ってコナン界では結構深い意味があって、そういう意味でも楽しみ。新一の数少ない(ということになっているはず)欠点でもあるわけで。
「解説」に書いてある「コナンの秘密」っていうのは「絶対音感を持っている」とかそういうこと…?(←これ公式設定なのかよく分からない)
実は「バイオリンに詳しいだけではなくバイオリンをやたら上手く弾ける」とかだったらどうしよう!(笑) ホームズの特技でもあるわけだし何かありそうな気がしてきた…。
「またパーティー系か(笑)」と思ったりもするけどやっぱり楽しみ。タイトル負けしないように頑張って欲しい…。

青山先生画のポスター…!本当に毎回毎回ありがとうございます…!!
この江戸川大好きです。指フェチ人間へのサービスですか…!(嬉) 赤が基調なのも良いなぁ。
「紺碧」の例を考えると後ろの楽譜って何かの暗号かな…。有名な曲だったら恥ずかしい…;;

学 ラ ン 工 藤 … !! え、な、なんでっ…!!?(笑)
何その髪のなびき具合!?「夏の幻」再び!?首とかっ、無防備に、み、見えすぎ…!見えすぎだからっ…!(落ち着け)
そして蘭ってセーラー!?正直こっちの方が衝撃!学ラン×セーラー…!来た……!!(何)
わー、色々楽しみすぎる!とりあえず新一の出番(十中八九回想)は確実にあるようなのでありがとう!(笑)

脚本が古内さんになっているのがすごい嬉しい…。これだけで期待大です。期待しすぎちゃいけないのは分かってるんだけど…!
ヤマハが協力になっているのも有り難いです。あぁ…何か本当に次回作は恵まれてるなぁ…。

過剰期待しそうな気がして今から怖いです…。期待と不安を適度に持って公開日に望もうと思います!(今からか)
新一の出番新一の出番新一の出番…!!(呪文)
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]