忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日単行本を買ったんですが。
しばらく見てない間に超急展開…!?展開早っ…!!?
なんかもうスペシャルといい原作といい、私もの凄く乗り遅れてる感じが……や、今更ですが。
この組織話はサンデーでは全く読んでいなかったので(600回の表紙を確認した程度)単行本でまとめて楽しめました。こうも話が着々と進むと普通の漫画みたいだ…!(笑)

単行本の感想は普通に書くと今更すぎて恥ずかしいので伏せておきます…

・中表紙で相変わらず堕とされました。(悔しい)
・先生ガンダム好きですねー(笑)
赤 井 さ ん が 主 役 。
何これ何これ!いつの間に主人公がすり替わってるの?名FBI赤井!?(←そのまんま)
・ていうか何故こんな急展開。私展開の遅い漫画が好きなのでちょっと付いていけな…!
・でも面白い(どっちなんだか)
・爆弾の目的は全然分かりませんでした。さすがー。
・キャメルは普通に黒の組織かと思いました(←あっさり伏線に引っかかる人)
・お、コナン定番服だ。何だかんだでコレが好きです。
コナン×赤井…?逆…?
・アイコンタクトで会話…!新蘭か…!!(笑)
・赤井さんの恋人は案の定…でしたが、改めて明かされると色々切ない。37巻(かな?)の「お前はいつも泣いてるな」とか!赤井さんー!
このコナンが全部新一だったら!新一だったら…!!
「赤井さん」とか言って呼び寄せて2人っきりで作戦会議とか!17歳でも「ボウヤ」呼びとか!赤井さんの車に2人っきりとか!その時は新一の一人称は「ボク」でよろしく!
何だか想像しただけで幸せ…。(新一欠乏症)
・誰かコナン君の小学生離れした行動にツッコミを入れて下さい…(笑)
・「眠り姫を起こす王子をここへ」
やっぱりこの子中身は新一なんだ…(笑)。
・敬語じゃない瑛祐君にギャップ萌え。
・え、本当に姉弟なの…!?
・「瑛ちゃん」…!!?(何か衝撃的だった)
・瑛祐君の株が登場する度に上がってます。最初からさり気なく好きで53巻辺りでちょっと惚れかけて57巻辺りで堕ちかける、と(笑)。
悪役希望でしたがこういう展開なら大歓迎!
・というか、悪役じゃないと判明すると本当に不憫すぎる子だな…。
病気がちで白血病、父親は自決、母親は病死、姉とすら結局まともに会話出来ず証人保護プログラム…。可哀相すぎる…。
・新一が元に戻ったら仲良くしてやって…
・寧ろ新一に瑛祐君のドジ行動のとばっちりを受けてもらいたい(笑)。
・中道くーん!新一が帰ってきたら仲良くしてあげて…!(またか)
・会沢くーん!新一が(略)
・ほほほ本 堂 父 … ! お、男前すぎませんか…!!?(動揺)
ひー!やばいやばい!好き!好きだ!本堂父…!
…何でこう青山界の素晴らしい父親は命を落とす人が多いのか…(涙)
・ジンの兄貴は詩人ですね(セリフが)
・ちょっとだけベル新。新一モテモテですね!
キールはともかくベル姉さんには寝返ってほしくないというか…。悪なら悪で通してほしいんだけどなー…。
・そういえば漢字2字には何の意味が?
・赤井さんロリコン疑惑
・おいおい新一兄ちゃん、コナン君に何教えてるんだよ(笑)
・警部可愛い…(笑)
・蘭が…1コマもいないのは気のせいじゃなさそうです…
・小五郎もいない…?えぇえーっ!?
・探偵団じゃなくて毛利家じゃダメだったのかな…。蘭が出ない巻って他にあったっけ…結構ショック…
・総合的に面白い巻でした。組織が絡むとこんなに展開早いのか。
色々伏線があったのに気付けず。先生さすが。
・でも新蘭が足 り ま せ ん … ! 59巻は…入ってるといいな…(弱気)


長ー!(笑)
本当はこの巻読んだ後どうしても新一について真面目に語りたくなって色々考えてたんですけど、感想だけで長くなったのでパス!(笑) 毎回毎回後回しでゴメン新一。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]