忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蘭姉ちゃんの日なわけですが。スイマセン、天使の日どころか実写すらまだ観てません。
平日に放送されても無理ですから!小栗君…!!(口癖)
このままじゃプレゼントの締切の方が先に来てしまいます。ところでキッドはどうでしたか?…浮いてましたか?(笑)

観るのは多分土曜かな…ダメなら日曜…。
そういえば翌日は電車内で女の子がコナンの話をしてるのを結構聞きました。
ある子が「私はコクーンに入って子供達が次々と消えていくやつ(ベイカーだと思われる)が好き」と言っていてその子の友人が同意して盛り上がってました。
私の母もベイカーが一番好きだと言ってます。賛否両論あるとはいえやっぱりベイカーは人気ありますね。
もっと話聞いていたかったんですけど実写のネタバレが出たら困るので離れました…。(笑)
PR
盗一さん……好きです…!!(何度目の告白?)
盗一の日ですね!今年は55巻のおかげでオフィシャル盗一さんが拝めて良い年でしたね!
描きたいなーと思いつつ…描いたらイメージが崩れちゃいそうなので描かない方が良いかなと思ったり。好き故になかなか描けずにいるキャラです。


ついに明日ですね!うわー早い!!
ここ最近実写の話題しかしてないサイトですが、楽しみと共にやっぱり不安は大きいです。
一番気になるのはミステリーとして筋が通っているかどうか。難しいことだと思うのでそういう要素に期待はしてないのですが…。殺人じゃなくて誘拐だしなぁ…トリックは作りにくいですよね。
楽しみはメインキャストの小栗君、智花ちゃん、陣内さんの演技。特に陣内さんは本当楽しみです。


話は飛びますが昨日辺りからネット落ちしてます。今月中旬に某資格試験があるので…そろそろ勉強しようかなと。
1年前に落ちてるのでリベンジ……あの時は1年かけて頑張ろうと思ったのに気が付いたら2週間前。わー、時が経つのは早いなぁ…。(ヘタレ)
遅すぎますが頑張ってみます。試験終わったら戻ってきます。メッセージは確認出来るので何かあればそちらで。


あぁ…ついに明日か…!(2度目)
今はもうなるべく早く帰ることと録画が上手くいくことを祈るのみです。
トップページだけ見ると新一受けサイトみたいですねここ。(笑)
せっかく小栗君が攻新一を演じてくれるというのに描けない自分がもどかしいです。小栗君ー!
24日の日記にある小栗新一、携帯のデスクトップ(待ち受けではない)において毎日見てます。背後に注意しながら電車の中でも見てます。どうしたの自分…!!(本当にな)
録画はしました。上手く撮れるといいな…。
ついでだったので第1話の予習だと勝手に理由づけて瞳の冒頭を観ました。この服小栗君が着るのか…忠実すぎるよ…。(笑)
小栗君小栗君とうるさく言ってますが天国もかなり楽しみです!大好き!!

小説は相変わらず封印中。触ったら開きそうなので買った日以外は触れてもいません。(笑)
週刊ザ・テレビジョン(ttp://www.television.co.jp/book/magazine/weekly/)とTV LIFE(ttp://www.tvlife.jp/life/newest.html)も読みました。とりあえず本屋にあったテレビ雑誌は制覇しました。小栗君……好き…!(知ってる)
紹介文がいちいち笑えます。新一のこと褒めすぎです。(笑)

萌えた本文抜粋↓(ドラマのネタバレはありません)
(テレビジョン)
・人物紹介工藤新一、「推理力を磨くこと以外には無頓着でクールな性格」
・「照れて優しい言葉の一つ言えない新一」
・報道陣に囲まれた写真の説明文、「群がる報道陣&女の子を軽~くあしらう。その態度がまたモテる

(TV LIFE)
・人物紹介工藤新一、「世界中が注目する高校生探偵」
・同じく、「知的でクールな容姿に女性ファンも多い」

すごいな工藤!!しかし賛美しすぎでしょうコレ。(笑)
「その態度がまたモテる」って!あと「世界中」はどう考えても言い過ぎです。白馬か!(笑)
余談ですが私は新一のことをクールだとは思っていないので(寧ろ感情の起伏が激しいような気がする)よく紹介文などでクールという単語を見ると違和感を感じてしまいます…私だけですか…?
ネタバレかもしれないので伏せますが、TV LIFEの小栗君写真のアオリ文句も萌えました↓
「俺に挑戦状だと!?フン…面白ぇじゃねーか」
うわ…偉そう…。(笑)
もちろん小栗君のインタビューも載ってます。個人的にLIFEの方が萌えた…。
月間テレビジョンとTVガイドは特に特集記事はなかったと思います。あとは置いてなかったな…まだあったかなテレビ雑誌…。

あぁ…ちゃんと録画出来るといいなぁ……失敗多いんですよ…。
また空きビデオを探さねば!(DVDプレーヤーはあるのに観賞専用で録画したことがない)
メイキングと第1話を入れると5時間ですよね。最後で切れませんように!!
「TVnavi」(11月号)読みました。12、13ページは小栗君のインタビューですよー!
(ttp://www.sankei.co.jp/tvnavi/200611/04.html)
52ページにも少し実写コナンの記事があります。買ったわけではないのでページはうろ覚えですが…。関西版なので他地区ではページがずれてるかもしれません。
微妙にネタバレかもしれないので伏せ字↓
52ページのストーリー解説、「新一は修学旅行に行くつもりはなかったが」って!オイ!!(笑)

メイキング番組も楽しみです。第1話も放送か……いや、嬉しいんですけど…新一ファンには恥ずかしくて堪らない話ですね…。(笑)

そういえば今更気付いたんですが小栗君って花男の花沢類だったんですね。(本当今更)
原作もドラマもよく知らないのでとりあえずドラマの公式サイト(ttp://www.tbs.co.jp/hanayoridango/)に行ってみたのですが、困ったことに小栗君を見ても新一にしか見えません。(笑)
「今週のおぐルック」というものがあって喜ぶ前に笑いました。ゴメン。(笑)
来年1月にまた放映するんですよね。観ようかなー…。(すっかり小栗ファン)

無意識だったんですがブログの最新記事5件が全て小栗君の話題で埋まってますね。自分で驚いた…。
多分このブログ「新一」よりも「小栗君」の単語の方がよく登場してると思います。下手したら「小栗君」が最頻出単語かもしれない。何サイトだ。(笑)
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]