忍者ブログ
日記+感想+メルフォレス。ネタバレ注意。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎮魂歌発売まであと10日ですね。楽しみー!
特典も色々気になる物がありますが何より本編が待ち遠しいです。今から緊張してきた……キッド…!!
来年の映画情報ってもう出てますか?個人的趣味で密室物が良いなぁとちょっと思ってるんですが…ビル、飛行機、船は使っちゃってるのでもうないか…。


(オフの)引っ越しのために地道に片付けてます。見積もり業者に同人誌が見つからないように画策中(笑)。
PR
天国の再放送、やっと通して観ました。好きなシーンは何度も観たんですがなかなか全編観る時間は取れなかったので。
(というか、2時間丸々暇がある時は実写の方を観てました…/笑)
やっぱり大好きですこの作品!ちょうど今探偵団萌なので余計面白かった!この5人って良いなぁ。
江戸川が中身新一だと思えないくらい男前で惚れぼれ。
「どうせ待ってても死んじまうだ。…やろうぜ」
江 戸 川 …!!(萌) あぁ、カッコいい…。
あとエレベーターの天井を蹴って出るコナンが素敵すぎます。こんなことも出来るのか……新一だと出来なさそうに見えるのは何故だろう…。
同じテープに入ってるのでついでだと理由づけて小栗新一も観賞。ダメだ…カッコいいよこの男…(笑)。


いつのだったか忘れましたがベストアーティストも撮ってたみたいなので軽く観ました。WaTを観た後は結構流し流しで観てたんですが突如ミスチルが!こういう場に出るとは思わなかった…!新曲がまた聴けて嬉しかったです。
さらに意外だったのはB'z。Mステ以外に出るのは本当珍しいですね。そしてこの曲歌うんだ…。(笑)
いや、この曲は好きですよ。「MONSTER」はアルバム曲も良かった!「衝~動!」が一番好きですが。(笑)
でも「衝動」歌ってるのは観たことないな…。
「14歳の母」主題歌。ドラマは観てませんがこの歌は大好きです。桜井さん…!!
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B19668
ハッピーエンドにもアンハッピーエンドにも取れる曲だと宣伝してるのを見ましたが、本当にその通りだなと。久々の脳内ヒット曲です。
ここが新蘭だとかコ蘭だとか勝手に妄想して聴いてるんですけど、2番の冒頭は聴く度に「新快?」とツッコミたくなります(笑)。


来年の手帳を何度買いに行ってもなかなか欲しい物に巡り会えません。(実際あんまり使わないんですが…)
本当はクローバー柄が欲しかったんですがここは妥協して黒か白の物を買って快斗だと思おう…!
突然ですが今月はなんだかのんびりしすぎたのでちょっと潜ろうかな…と思います。
1ヶ月…も持たないと思うけど(笑)ネット落ち。遅くとも小栗君の誕生日には帰ってきますー。(…そんなの知らないですよね。12月26日です)
と言っても元々更新止まってるしメールは確認出来るし日記も書くと思うので…多分何も変わりません。(笑)
関係ないですが昨日のコナンは見逃しました。というか…昨日が月曜日だということを失念していました…。京極さんー!(泣)
OPは「ときめき!」だったんですか。先週は「きらめき!」でしたが…何、毎週変わるんですか。そのうち「しんいち!」とか言い出すんですか…。(←他に4文字が浮かばなかった)

拍手ありがとうございます~v 画像全然変えてなくてすみません…。


以下唐突にコ蘭10年後パラレル。(と見せかけてほとんど探偵団) 本当に何サイトなんだここは…。
コ蘭界ではおそらくありがちなネタだと思いますが何だか急に描きたくなったので…。
コ蘭といっても10年後なのでコナンは新一にしか見えません。パラレルOKな方のみどうぞ。
(よく考えたら9年後だった…。高1って何だか初々しいイメージがあるので(笑)それを描いてみたかっただけです)
真田さんに会いたくて14巻を読み直し。カ、カッコいい…!
この話のアニメが観たいです。真田さんいっぱい喋ってるー!しかも声が置鮎さん。
14巻って改めて見返すと本当にオイシイ巻なんだなと。マジック話はもちろん新蘭コ蘭満載だし工藤夫妻も登場するし。
「落葉の中の尋問」のコナン君、「ボク新一兄ちゃんだーい好き!」…可哀想…。(笑)


録画していた今週分ののだめを観賞。のだめと真澄ちゃんが相変わらず可愛いです。
玉木君(※千秋)も大分慣れてきました。千秋に合うかどうかはともかく良いな、この声…。(またか。そんなのばっか…)
結構期待してたシーンがカットされてて残念。彩子さんのライバルのモノマネ「しんいち~v」が観たかった…。(笑) 飛ばし観賞だったので見逃しただけ?とも思いますが。
マングースがイメージ通りで素晴らしかったー!可愛いvv あと大河内君が最高だ…。
結構高評価を得てるオケシーンですが……悪くはないんですけど…やっぱり音楽は生じゃないとな、とドラマに無茶なことを思ってしまう。でも千秋のピアノのラストは好きです。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © メモ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]